株式会社ライズ

  1. HOME
  2.  > 
  3. 建設業界用語
  4.  > 
  5. スーパー・メガリージョン構想とは?
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパー・メガリージョン構想とは?

スーパー・メガリージョン構想とは、2027年にリニア中央新幹線が開通することで、首都圏と中部圏と関西圏の3大都市が一つに繋がり、巨大な経済圏を作り出す計画のことである。

スーパー・メガリージョン構想が実行されることによって、以下のような変化が起きると言われている。

・地方から東京へのアクセスが簡単になる
・地方都市がリニア新幹線の影響で企業や人口の増加の起爆剤になる
・居住地から遠い地方都市で働くことが可能となる
・UターンやIターンがしやすくなることから地方の人口減少が期待できる
・物流においてコストの削減が起こり、商圏が拡大する
・商圏が広がることで生産量が増え、新たな雇用を生み出すことに繋がる

このスーパー・メガリージョン構想の影響により、2015年時点で対象となる首都圏、中部圏、近畿圏の総人口は8200万人に登る。
この人数は世界でも有数の巨大都市であるシリコンバレーの1000万人を大きく上回ると言われている。
リニア新幹線によって今以上に情報や商品の流通が活発化されれば、大手企業が地方に支社をつくり、新たな求人の誕生や地方の人口流出を防ぐことも期待できる。

※出典:国土交通省(https://www.mlit.go.jp/common/001292379.pdf
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加